忍者ブログ
店長のブログ
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新コメント
    [01/29 朝永まさひろ]
    [11/12 izumi]
    [09/23 いずみちゃん]
    [09/17 トモナガ]
    [09/07 izumi]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    山下 泉
    性別:
    男性
    職業:
    アイウェアショップオーナー
    自己紹介:
    めがねのいずみ 代表
    長崎県佐世保市宮崎町3-10
    0956-22-2218
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    頭が停滞している時は

    体を使うより頭を使う方がいい

    頭を使って知恵を絞らないと

    いい考えは浮かばない

    いや、逆かな。。。。、
    PR

    暫くブログを書くのが面倒になって、書く気が起きなかった
    いったん頭の中をかっらぽにしないと、新しいものが入ってこない
    もっと自由に偶然の出来事に反応するには、取り立てて目的を持たず散策する遊び心
    と脳に隙間が必要

    世間の口に戸は立てられない。とは言うが
    思わず口が滑って余計な事、言わなくてもいい事
    しっかりした人間j関係もない
    表面的な付き合いだけのヒトに不用意に
    軽々しくそれも一から十まで、親しい人の事を
    後々の波紋も考えずに喋ってしまった
    わたしは言ってしまった後に
    事の重大さに気づき、情けなく自分にあきれ果て、落ち込んでしまった
    どんな内容かって?それはいえません
    何でもきちっと決めすぎない方がいい
    薪にする枝でも50センチきっちり切るより
    40センチ~60センチって幅ををもたせたほうが
    たばねたときたばねやすい
    この世の自分に起きる出来事は全て、自分が引き寄せたものであり
    偶発的でも必然である。手をつないで手が触れる感覚も、自分の生き方
    はコウなんだと声高に叫んでも、身近にいないと本質は見えてこない
    ヒトは単純なようで複雑な面も持ち合わせている。ある面は騙しある面は
    真実である。ずっと見続ければ恐怖で逃げなければいつか真実が見えてくる
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © めがねのいずみ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]