忍者ブログ
店長のブログ
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新コメント
    [01/29 朝永まさひろ]
    [11/12 izumi]
    [09/23 いずみちゃん]
    [09/17 トモナガ]
    [09/07 izumi]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    山下 泉
    性別:
    男性
    職業:
    アイウェアショップオーナー
    自己紹介:
    めがねのいずみ 代表
    長崎県佐世保市宮崎町3-10
    0956-22-2218
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    右脳が活発に働けば、直感や映像処理能力が高まり判断が早くなる
    直感やひらめきは創造する力が必要
    理論的に組み立てるには時間が掛かる、ゆえに左脳は低速回転
    右脳は高速回転、暗算、速読、芸術、音楽、ファッション、将棋も有段者になると右脳を使う
    料理、その他職人、技術者、当然左脳あっての右脳だから、全脳をバランスよく使わないと

    左脳の世界⇒頭が固い、冗談が通じない世界は身構えてしまう常識社会
    右脳の世界⇒くだらないと思わせることでも、楽しさを見出すユーモアで楽しくなる
             笑いは脳の活性化と癒し効果を同時に起こす
    子供の頃遊んでばかりいると、バカになるよってよく叱られたが
    大人になるといつの間にか遊びを忘れてしまいがち、大人こそ右脳前回で遊びましょ
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ローマは一日にして成らず HOME アハッアハッアハッ
    Copyright © めがねのいずみ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]