めがねのいずみ
店長のブログ
2025 . 02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
めがねのいずみ
カテゴリー
めがね ( 36 )
いずみちゃんの独り言 ( 442 )
足跡帳(書き込みコーナー) ( 1 )
最新コメント
ぬおおおお!
[01/29 朝永まさひろ]
無題
[11/12 izumi]
よっ!がんばってるね
[09/23 いずみちゃん]
お久しぶりです。
[09/17 トモナガ]
無題
[09/07 izumi]
最新記事
脳は休ませたらいけな~い
(11/27)
人とのバランスシート
(10/21)
男力アップ
(09/19)
何もしないのも必要
(09/17)
自身に正直に
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山下 泉
HP:
めがねのいずみ
性別:
男性
職業:
アイウェアショップオーナー
自己紹介:
めがねのいずみ 代表
長崎県佐世保市宮崎町3-10
0956-22-2218
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 4 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 3 )
最古記事
「J・F・REY」の姉妹ブランド「BOZ」
(03/29)
桃色
(04/06)
温泉でリフレッシュ
(04/07)
手と手を合わせる
(04/08)
チューニング
(04/09)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/12 (Wed)
人を育てる
指針を指し示してあげれば、やがて人を乗り越えて
その先を考える人たちを育てる
今ある力を教え、その上を歩いてもらおう
PR
2009/08/19 (Wed)
いずみちゃんの独り言
Trackback()
Comment(0)
この瞬間全部を
一日、一日がちがう
昨日と今日重ねてみても重なる部分はない
今日と同じ日が明日やってくるとは限らない
ヒトは些細な事ですれ違い背中を向ける
まるで水、氷の様につめたくなったり、沸騰して蒸気を上げたり
よどむと濁ったり、渇きにのどを潤したり、とつぜん姿、形を変え振り回す
ヒトは誰しも満たされたいと願うー。
2009/08/15 (Sat)
いずみちゃんの独り言
Trackback()
Comment(0)
冷やかしもあり
買う気もないのに値段だけ聞いて、暫くして出て行ってしまう
俗に冷やかしと呼ぶが、何が転じたのか、頭はクールにはならない
江戸時代に吉原の近くの紙職人が、原料の紙を水に浸けて一時
冷やしている間に遊郭の女郎を、買う気もないのによくからかったので
そういうやからを、冷やかしと呼んだのが由来らしいー。
ただ冷やかしができない店は、入りづらいので特に女性には敬遠される
2009/08/13 (Thu)
いずみちゃんの独り言
Trackback()
Comment(0)
ソロモンの輪
心を開くと、今ここでしか見えない景色
なによりも、好みの匂いがする
雨の空も、晴れの空もハッピーエンド
2009/08/12 (Wed)
いずみちゃんの独り言
Trackback()
Comment(0)
夜、寝る前に考えても妙案は浮かばない
考え事は夜しない方がいい、刺激が尾を引いて睡眠を妨げる
考えているようで独創的ではあるが、他の思考が混ざらないので
自分の思考ばかりで独善的である。すばらしい考えが浮かんだとしても
朝になってみると、ひとつだけを信じ込むと、他のものが見えてなかった事に気づく
厄介な問題がおこったら、一晩寝て、目を覚ましてから朝になって浮かぶ考えが優れている
朝ボーっとしてるだけでは、何も生まれない。考え事があるから着想が出てくる
2009/08/10 (Mon)
いずみちゃんの独り言
Trackback()
Comment(0)
前のページ
次のページ
Copyright ©
めがねのいずみ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]